【熊本の上半期の不動産市場は??コロナ後の不動産市場は??不動産売却相談会を開催します!!】
日時:2020年8月2日(日)10:00~16:00
場所:㈱生活情報ネット(熊本県合志市幾久富1758-110)
TEL:096-273-7107
メール:support@sj-net.co.jp
今年の上半期の不動産市場は新型コロナウイルスの影響など悪いニュースが多く続いてます。
不動産は景気に大きく左右される資産です。
2020年上半期の不動産市場の動向や、下半期の予測などをご説明します。
コロナ後の不動産市場を予測するために大切なことは歴史が教えてくれます。
不動産に最も影響をあたえた「バブル崩壊」からの歴史を学ぶことで、コロナ後の不動産動向がある程度予測できます。バブル崩壊から現在までの不動産市場の動向を中心にお伝えします。
また、大変残念ですが、人吉市では大規模な水害がありました。
ハザードマップの重要性があらためて問われています。
今後、ハザードマップの一部地域では、一部の建築行為ができなくなる方向です。
他にも老朽化マンションの問題もあります。
マンションの管理組合の評価制度も今後できる方向で、数年後はマンションの築年数や立地以外の新たな評価方法が加わります。
このように不動産市場は転換期を迎えていますので、早めにポイントを抑えておいてください。
当日は、専門家が様々な角度から不動産市場の最新動向をお話させて頂きます。
「相談員プロフィール」
野田 大地(ノダ ダイチ)
「資格等」
宅地建物取引士
CPM®(米国公認 不動産経営管理士)
CCIM®(米国認定 不動産投資顧問)
賃貸不動産経営管理士
任意売却取扱主任者
ICA公認相続対策コンサルタント
相続アドバイザー協議会認定会員
JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)
損害保険募集人
お気軽にご来店ください(^_-)-☆
「注意事項」
・コロナウイルス流行防止のため、今回の相談会はご予約制とし、来店時間をずらさせて頂きます。当日予約も空きがあればご対応可能ですのでお問い合わせください。
・ご予約方法は、電話・メールにて、「お名前・ご連絡先・8月2日相談会参加・希望時間〇〇時」とご連絡下さい。